Home

9月23日「手話言語の国際デー」ブルーライトアップ
 毎年9月23日に行われる「手話言語の国際デー」は、2017年12月19日に国連総会で決議されました。決議文では、「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国すべてにおいて手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進する」とされています。

仙台市役所

仙台スカイキャンドル(仙台放送)

 9月23日は国連が定める「手話言語の国際デー」です。その趣旨に賛同し、仙台スカイキャンドルをシンボルカラーのブルー(青色)にライトアップされました。

khb(東日本放送)本社の鉄塔

khb(東日本放送)本社の鉄塔

 9月23日の手話の日にあわせて、khb本社の鉄塔が、シンボルカラーの青色にライトアップされました。
●手話言語の国際デー: 2017年国連総会で決議
●9月23日: 世界ろう連盟の設立日 (1951年)
●青色: 世界ろう連盟のロゴの色で「世界平和」を表す

<写真担当者コメント>
 9月23日は国連が定める「手話言語の国際デー」です。
仙台市でも市役所の前の工事看板、青葉山にある仙台放送の「仙台スカイキャンドル」、長町の東日本放送本社の鉄塔がブルーライトアップされました、
私が写真を撮っている時に周りの通りがかりの人もスマホで撮影していました。
手話を知らない人も目に付き、ネットで調べて理解してもらえる良い機会になったと思います。


 

NEW ▼「乾物の防災食を作って食べてみよう」
仙台市聴覚障害者協会 2025年07月27日(日)
公開済み2025年9月4日

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

仙台市福祉プラザ
大規模改修工事のための休館のお知らせ
[休館期間]
令和6年(2024年)11月1日から令和8年(2026年)10月31日まで(予定)

仙台市聴覚障害者協会の事務局移転のお知らせ
仙台市聴覚障害者協会は、仙台市福祉プラザの大規模改修工事に伴い、休館となる為、2024年11月1日(金)より事務所を移転致しました。
皆様方にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、当ビルでは、専用の駐輪場や駐車場がございません。
当ビルへお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
路上駐車、空地への無断駐車は、近隣の住民の皆様に大変なご迷惑となりますのでご遠慮ください。
いかなる場合においても当ビルでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

【移転先事務所】
郵便番号 〒980-0011
住所   宮城県仙台市青葉区上杉1丁目6-10 5階
     EARTH BLUE仙台勾当台ビル(アースブルー仙台勾当台ビル)

FAX   022-723-4875
メールアドレス sendai530709@gmail.com

アースブルービル仙台勾当台ビルの休館日の案内

2025年度(令和7年度)
日曜日・祝日

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


▼ 障害のある方・障害理解(社会参加) 

更新日:2023年6月8日【仙台市】
公開済み:2023年7月3日
■ コミュニケーション支援ポードについて
聴覚に障害のある方などがコミュニケーションを取りやすくするため、イラストなどで意思表示できるボードです。必要なものを印刷してご使用ください。【仙台市】

・医療用コミュニケーション支援ボード
・仙台市災害時用コミュニケーション支援ボード
・コンビニエンスストア用コミュニケーション支援ボード
・投票所用コミュニケーション支援ボード

 

▼ 障害者に関する情報 

更新日:2024年09月02日【仙台市】
公開済み:2024年09月10日

『NET119緊急通報システム』をご利用ください!【仙台市】

更新日:2025年03月14日【仙台市】
公開済み:2025年03月20日
■「障害のある方・障害理解」仙台市のお知らせ
仙台市障害を理由とする差別をなくし障害のある人もない人も共に暮らしやすいまちをつくる条例【仙台市】

■ 事業者の合理的配慮の提供に関するリーフレット
障害のある人への「合理的配慮」って何?_PDF

■ 合理的配慮の提供に関する啓発用ポスター
合理的配慮のポイント_PDF

▼2024年度カレンダー